

東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテル「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」
最上階レストラン「スカイレストラン カーニバル」でフレンチディナーを楽しんできましたー!
素敵なレストランをくわしくお伝えします
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
場所・シャトルバス
千葉県浦安市舞浜1-6
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート 9階 Googleマップへ
無料シャトルバスが以下の3ヶ所から出ています。
いずれも所要時間は、5分程度。
本数は 時間帯によって違いますが、1時間に3本~6本運行されています。

わたしたちが行ったときは、ホテルの至るところにハロウィンのデコレーションが施されていて素敵でした。

東京ベイ舞浜ホテル・最上階「カーニバル」へ
カーニバルは最上階の9階


画像:一休
店内の大きな窓からは、「東京ベイ」と「ディズニーランド」が見えるという素晴らしい眺め!
…らしいのですが、当日は曇っていて時折小雨がパラつく空模様でしたので、写真にはおさめることはできませんでした。残念ー
なので、ホテルのHPから絶景の写真を2枚お借りしてきました!

【海側】海側は夕方くらいまでが綺麗かもしれません。夜は 観覧車はとても綺麗なのですが、海が少し暗い印象を受けました。

【ディズニーランド側】右上に写っているのがシンデレラ城
お借りしておいて なんですが、ここまでステキな景色が見えてたっけな?…お天気が良ければ見えるのかな^^
どちらかと言えば、海側よりディズニーランド側の方がシンデレラ城のイルミネーションに動きがあり綺麗だと思いました。ランド側の方が人気もあります。
花火が上がる時間にお食事を予約されるのもいいかもしれませんね。
スカイレストラン カーニバルで【食べたコース料理】

素敵なテーブルセット

ドリンクメニュー

偉大なるトリトン
ピーチツリー+レモンジュース+カルピスのカクテルです。

パン
柔らか目のフランスパン・イチジクの入ったパン・かぼちゃのパン・雑穀パンです。
パンが好きなので、4種類もあって嬉しかったですし、おいしかったー!
しかもお代わり自由です。
イチジクのパンがすごく美味しくて、後の食事のことを考えずに たくさんお代わりをしてしまい、それだけで結構お腹がいっぱいになってしまいました…
今回は、「世界三大珍味」が食べられるコースを予約しました。

三大珍味楽しみー

キャビア・フォアグラ・トリュフ
どれも久しぶりだ(^o^)
前菜

海の幸と大地の恵みのマリアージュ 高級キャビア飾り

三大珍味の一つ目、キャビア
プチプチした触感、味も彩りもGOOD
三大珍味の二つ目、フォアグラ

フォアグラのソティとごぼうのキャラメリゼのアンサンブル バルサミコのソースで
フォアグラ柔らかでおいしい。ごぼうも美味しかった!
スープ

ジャガイモと大根のクリームスープ
少し肌寒い中を遊んできたので、身体が温まってホッとしました。
本日のお魚

鮮魚のポワレ 肉厚でプリプリしていました。
本日のお肉

山形牛のステーキ 季節の彩り野菜を添えて トリュフの香るソースで
シェフがフランベをしてくれます!
フランベ:調理の最後にアルコール度数の高いお酒を振りかけて、一気に燃やしてアルコール分を飛ばし、風味を付けるフランス料理の調理法


テンションあがるわ〜

うん、最高♪

山形牛、おいしかった!
(柔らかなとろけるようなお肉とは違い)山形牛らしい噛みごたえある、しっかりとしたお肉でした。

三大珍味の3つ目、トリュフ
トリュフのソースで山形牛を堪能しました^^
デザート

ブロンドチョコのアムールショコラ 秋の味覚と共に
ト音記号のお皿がとてもかわいい~♪
お腹が一杯でしたが、甘さがしつこくなく すっと食べられました。

そして、コーヒー
ほんのり甘くて中煎りくらい。
程良いコクがあり、後味もおいしいコーヒー。
ホールケーキ付きのコースも有

ケーキはその場で食べてもいいですし、全部を持ち帰ることも、半分食べて半分持ち帰ることも出来ます。(持ち帰りがNGに変わっていたら、すみません)
お料理は以上です。
「カーニバル」は、バレンタイン、クリスマス、誕生日のなどの記念日に最高のレストランだと思います☆
コメントを残す お気軽にどうぞ(*^^*)