【70種の料理が並ぶ】京王プラザホテルのランチバイキンおいしかった!新宿レストラン|グラスコート

4.0
京王プラザのグラスコートでバイキングランチ
グルメ母娘
グルメ母娘

こんにちは!「食べ歩き東京.com」のグルメ母娘です

京王プラザの食べ放題レストランに行ってきましたー!

シェフがその場で作ってくれるライブキッチンが素敵でした♪

「ビュッフェ台に並ぶ充実したお料理」「実際に母娘が食べたもの」など詳しくお伝えします

京王プラザホテル ビュッフェ【詳しい店舗案内・プラン一覧】

読みたいところにジャンプ
スポンサーリンク

京王プラザホテル新宿「グラスコート」ビュッフェレストラン

場所/営業時間

所在地
新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル2F

最寄駅
JR線、他「新宿駅」西口 6分
都営大江戸線「都庁前駅」地下道B1出口すぐ
Google Map

営業時間

京王プラザホテル「グラスコート」の営業時間案内
土日祝のランチは2部制
土日祝のディナーは120分制

料金一覧

 大人65歳以上4〜12歳
ランチ5,800円5,300円2,900円
ディナー7,800円7,500円4,000円

税・サービス料込。上記は通常時の料金、繁忙期は料金が上がります。

オンライン予約の割引プランがあります
(お子様は、お子様の通常料金になります。席のみの確保)

>>【一休】京王プラザホテル ビュッフェ プラン一覧・オンライン予約

>>【ozmall】京王プラザホテル ビュッフェ プラン一覧・オンライン予約

グラスコートで「ランチ ブッフェ」

オープン前の入口付近

京王プラザグラスコート開店前の列
開店時間の20〜30分前から予約のお客さんが並び始めます。

席数が多い(188席)ので、先頭と最後尾では入店時間が多少変わってきます。

グラスコートのランチは、当日直接行っても(予約で埋まっていて)入れないと思います。
予約をしてから行かれてくださいね。

グラスコートの店内

2019年にリニューアルされました。

京王プラザグラスコート店内
以前からシックな内装でしたが、雰囲気は変えずにキレイになった印象です。
京王プラザグラスコート店内
京王プラザグラスコート店内
ホテルらしいホスピタリティーを感じながら食事を楽しめます。
京王プラザグラスコート店内、中二階
中二階のように一段高くなっているスペース

母娘が座った席

グラスコートで母娘が座った席
隣の席との間隔は、片側は離れていて、片側は近かったです。テーブルの大きさは普通くらい。

※現在は席の間隔を確保するため、席数を減らして営業中とのことです。

グラスコートのビュッフェスペース

お料理の種類は70種類以上

京王プラザグラスコートビュッフェ風景
ママン
ママン

高級感があって素敵ね

ビュッフェスペースも上品で落ち着いた雰囲気
デザートのコーナーもシンプル^^
わたし(娘)
わたし(娘)

京王プラザのバイキングは、他のホテルのバイキングに比べて若干年齢層が高めの印象です

老舗ホテルらしいシンプルで落ち着いた雰囲気だからかな

目次に戻る

ビュッフェスペースの食べ物を紹介!

現在は、スタッフが「好きなものを好きなだけ取り分けてくれる」スタイルに変更されています。

前菜・サラダ・パン・チーズ

席に着くと、ビュッフェスペースの案内図をくれました。せっかくなので、使いながらご紹介して行きたいと思います。

京王プラザグラスコート案内図
まずは、「(A)前菜・サラダ・パン・チーズ」のスペース
京王プラザランチバイキングのサラダ
サラダ
ドレッシング4種
オリーブオイル
トッピング(クルトン・粉チーズ・ベーコンチップ)
(左)ローストビーフのサラダ仕立て
(右)ソーセージ、ポテト、サワークラウトのサラダ
(左)蒸し鶏と根菜の黒酢風味
(右)…なんだっけな(^o^)
(中央)シーフードマリネ
(右)スモークサーモンサラダ
チーズ類
(左)フォカッチャのサンドイッチ
(右)ドライフルーツやナッツ類
パンがいっぱい〜
冷やし蕎麦
なめこ・大根おろし・ネギなどトッピンも豊富

ライブキッチン(主菜)

シェフがいるところがライブキッチン
「(B・C・D)ライブキッチンス」ペースの主菜をまとめて紹介します
4種類のカレー、スープなど
(左)本日のスープ
(右)京王プラザホテル特製ビーフカレー
(左)豚ばら肉のトマト煮込み
(右)南瓜の中華スープ
「トムヤム麺」と「豚骨ラーメン」を作ってもらえます。
パルミジャーノレッジャーノで和えるパスタ
ソースは、ベーコンクリーム
ピザを焼いています
石窯仕上げピザができました^^
ポルチーニライスコロッケ
(左)栗とキノコの炊きこみ御飯
(右)蓮根・大葉しんじょう揚げ
ローストビーフ
選べる味付けは、グレイビー・おろしポン酢・レフォール・粒マスタード・塩
(左)鶏もも肉のロースト オニオンビネガーソース
(右)豚肩肉のブレゼ わさびソース
(左)秋刀魚のソテー デュクセルソース
(右)サーモンソテー 味噌バターソース
(左)海老・鶏もも肉・ぎんなん炒め
(右)鶏もも肉の甘辛炒め
(左)チーズハンバーグ
(右)ベトナム風バンクン海老春巻き

目次に戻る

フルーツ・デザート

(E)フルーツ・デザート
フルーツ
ゼリー・ムース類
ケーキ
ケーキ
京王プラザホテル伝統のジャーマンチーズケーキ
和菓子
アイスが4種類

ドリンク

(F)ドリンク
こちらがドリンクコーナー
ジュース類
(左)コーヒー
(右)エスプレッソマシーン
わたし(娘)
わたし(娘)

コーヒーは初めからポットに入っているタイプでした

その場で豆を挽くマシンじゃないのが意外でした(京王プラザなら当然マシンだと思っていました)

豆を挽くタイプのエスプレッソマシーンはありました♪

種類は、エスプレッソ・エスプレッソダブル(量が倍)・カフェラテ・カプチーノ・ミルク・ココア・カフェインレスのカフェも有
アイスコーヒー
紅茶や日本茶はティーバッグ
フルーツウォーター3種類
有料のお酒

>> 京王プラザホテル ビュッフェ「プラン一覧・ネット予約」

目次に戻る

【実際に食べたもの】京王プラザホテルの食べ放題

食べたもの「ママン」編

サラダ
トマトがとっても甘かったそうです。
ローストビーフは結構なボリューム☆これだけでお腹いっぱいになりそう(私は小さめにカットをお願いしましたー)
ママン
ママン

ベトナム風エビ春巻きは エビがぷりぷり

甘辛加減もいい感じだわ

お水と、ぶどう&ベリーのフルーツウォーター

フルーツウォーターは ほのかに甘く、だけど すっきりしていて食事に良く合いました。ライム&ミント味のお水もおすすめ。

フルーツとスイーツ

(グラスに入ったぶどうゼリーの隣)京王プラザホテル伝統のジャーマンチーズケーキの焼き色がキレイ♪軽い食感で独創的なお味。食べてみてね。

ママン
ママン

シナモンパウダーがあったから、カプチーノに入れてきたわ
おいしいのよ

わたし(娘)
わたし(娘)

ほんとだー。香りもいいね
わたしも 後でやってみよっと

ドリンクバーにシナモンパウダーがあります。
アイスは、ストロベリー味と 撮り忘れたコーヒー味を2人でシェア 

ママンはどちらも同じくらい好きだそうです。わたしはストロベリーの甘酸っぱさが好きでした。
キウイ味も食べてみたかったけど、お腹いっぱいで入らず。

食べたもの「私」編

ライブキッチンでパスタを注文♪

京王プラザホテルのバイキング、ライブキッチンでパスタ用のチーズを削っている

チーズをいっぱい削り中♡
京王プラザホテルビュッフェで食べたもの
パスタめっちゃチーズだった!チーズ好きな人はぜひぜひー

(ピンクの矢印)海老の前菜。ビュッフェ台のお料理全部紹介したつもりだったけど、前菜スペースの一部を撮っていなかったみたい(^o^)

エスプレッソ。大きさが普通のカップしかないので量が寂しいw

エスプレッソの味は苦い深みがあって好みでした。コーヒーのお味は普通かな。

エスプレッソとコーヒーをミックスしてみたのですが… 別々に飲んだほうがいい感じ(笑)でした。

トムヤム麺

トムヤム麺は普段あまり好んで食べないけど、ライブキッチンだったので半分の量で作ってもらいました。
辛味もいい感じでつるっと食べられちゃいます。パクチーもおいしかった。食べて正解でした♪

ベトナム風エビ春巻きも美味しかったし、グラスコートのアジアン料理は食べてみる価値ありです。

撮り忘れましたが、ローストビーフも食べたので もうお腹が結構いっぱい☆

別腹用にデザートを持ってきました^^

京王プラザオリジナルのチーズケーキと、よもぎ白玉が好きでした。

最後に持って来たお料理

ママンの真似してカプチーノにシナモンパウダー
柿水晶(柿味のあんこ菓子)、カレーをひと口だけ

カレーは、ルーに色々な具材のおいしさが溶け込んでいます!ただ、あまり辛くはないです。中辛と甘口の間くらいかな。

シナモンパウダーをいれたカプチーノが気に入って、3杯もお代わりしました!

食べたお料理は以上です(*^^*)

母娘が行った平日は 時間制限がないので、11時半に入店して15時近くまで のんびり食べておしゃべりを楽しみました。(土日祝は2時間制)

老舗ホテルのリニューアルされたバイキングに ぜひ足を運んでみてね。

ネット割引予約

ネット予約で割引料金になります

割引プランが豊富!

>> 【一休】京王プラザホテル バイキング 料金一覧・ネット予約

>>【ozmall】京王プラザホテル バイキング 料金一覧・ネット予約

コメントを残す お気軽にどうぞ(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました